ホーム  >   会員のみなさまへ  >  研究会・イベント  >  平成27年度ピンクリボンスマイルウォーク仙台大会のご案内

平成27年度ピンクリボンスマイルウォーク仙台大会のご案内

平成27年8月吉日

会員各位

(公社)宮城県放射線技師会
会長 阿部 養悦 

ピンクリボンスマイルウォーク仙台大会 参加申込について

 ピンクリボンスマイルウォーク仙台大会は、仙台の街の中をウォーキングしながらピンクリボンのメッセージを伝えるイベントです。現在、乳癌の早期発見を目指してマンモグラフィの撮影に多くの放射線技師が携わっています。乳がん検診をより多くの方に受診して頂く為の運動です。宮城県放射線技師会も積極的に活動を支援しております。会員の皆様の参加をお待ちしております。

 

日 時

平成27年10月31日(土) 9:30~

会 場

勾当台公園 市民広場発着

開催内容

<スタート時間>
 ○ 10キロのコース/出発10時30分(受付は9時30分~)
   ※出発セレモニーは10時00分を予定
 ○ 5キロのコース/出発11時30分(受付は10時30分~)
   ※出発セレモニーは11時00分を予定
<サブイベント>  13時00分頃~
  ゲストや専門医によるトークショー、じゃんけん大会などを実施します。
<ゲスト>
  宮川大助・花子さん(漫才師)
  多田 寛先生(東北大学病院 乳腺・内分泌外科講師)

参加費

無料

公益社団法人 宮城県放射線技師会が負担します。
通常は事前申込 一般:1,500円,中学生以下:無料
     当日申込 一般:2,000円,中学生以下:無料
参加費の一部は,(財)日本対がん協会「乳がんをなくす ほほえみ基金」へ寄付されます。

申 込

参加コース、氏名、年齢及び生年月日、住所、電話番号を必ず明記の上、
平成27年10月15日(木)まで電子メールでご連絡をお願いします。
◇申込先【E-メ-ル】宮城県放射線技師会 福利厚生部
 ~ hukuri@radtech-miyagi.or.jp ~

担 当

みやぎ県南中核病院 放射線部 高橋 聖一
(TEL) 0224- 51-5500 ㈹

詳しくはこちら

 ピンクリボンスマイルウオーク2015仙台大会開催要項